プラテシア(グッドタイムリビング株式会社)

概略

住宅名/施設名 プラテシア
運営会社 グッドタイムリビング株式会社
施設種別 シニア向け賃貸住宅(高齢者向け賃貸住宅)
コンセプト お元気に暮らしを営むための利便性・快適性があり、将来介護が必要になった時も生活環境を換えずに住み続けられる住まい

詳細

プラテシアとは

  • プラテシアは、グッドタイムリビング株式会社が運営する自立した暮らしを送ることができる高齢者の方々を対象としたシニア向けマンションです。
  • 広々とした居室や共有スペースが特徴で、お一人はもちろん、ご夫婦などでの暮らしに適したお部屋もご用意しています。

プラテシアの特徴

特徴①:プラテシアでの暮らし

プラテシアでの暮らしは悠々自適。
スーパーで食材を買い込んで、お部屋のキッチンでお料理を。時にはご友人を誘って優雅に乾杯。癒やしのバスタイムは、その日の気分で大浴場も選択できます。賑わいも癒やしも思いのまま。
人生はここで、輝きを増します。

特徴②:居室・設備

ここに住まうゲストにふさわしい、洗練されたデザインの居室は、安らぎと寛ぎをもたらす"上質"の住空間です。毎日の暮らしを安全で快適に送れるよう、安心設計も随所に施しました。

特徴③:共用空間

ご自分の居室だけではなく、共同でお使いいただける「共用空間」も充実しています。
一日中プラテシアの中にいても快適に過ごせる環境になっていますので、ぜひ、ご利用ください。

特徴④:安心サポート

コンシェルジュやスタッフサービス、医療機関との連携など、ゲストが日々の暮らしを安心して過ごせるためのサポート体制をとっています。
介護が必要になった場合、同じ建物内の介護フロアや、併設する介護が必要な方向けの住まい「グッドタイム リビング」への移り住みが選択でき、最期までお暮らしいただけます

※引用元:プラテシア公式サイト(https://www.gtl-daiwa.co.jp/search/platesia/

プラテシアの口コミ・評判

落ち着いた雰囲気で、広くて綺麗で高級感もあって、とても気に入りました。
対応してくださった方もさることながら、ほかのコンシェルジュの方々も丁寧に対応してくださいました。
コンシェルジュの人数、介護士の人数ともに問題ないレベルと思いました。駅までのマイクロバスでの送迎などのサービスも良い。
スーパー、医療施設など、普段の生活のほぼ全てが近くに存在しており、申し分ないと思いました。
これだけの付加価値をつけている事を考慮すれば高くないと思った。

※引用元:みんなの介護(https://www.minnanokaigo.com/facility/000-8340447894/reputation/

プラテシアの価格帯/費用

入居時(契約時)費用 2,800万円~6,600万円程度
・前払賃料(非課税)
・入居権利金(税抜)
・プラテシアクラブ入会権利金(税抜)
月額費用 14~21万円程度
・毎月払賃料(非課税)
・管理費
内訳は各施設によって変わりますのでプラテシア各施設の料金ページをご参照ください。

プラテシアの入居条件

・概ね60歳以上/入居時 自立・要支援
(一部、概ね65歳以上 / 入居時 自立・要支援)

プラテシアの退去条件

・自傷・他傷行為がある場合、病院での医療が適切と医師が判断した場合、月額利用料のお支払いができなくなった場合等は退去していただくことがあります

プラテシアのサービス

コンシェルジュサービス

  • セクレタリーサービス
  • 取り次ぎサービス
  • 紹介サービス 等

プラテシアの施設・住まいを探す

  • プラテシア 芝浦アイランド
  • プラテシア センター南
  • プラテシア 千葉みなと

プラテシアの運営会社情報

社名 グッドタイムリビング株式会社
所在地 東京都中央区八丁堀3丁目4-8 RBM京橋ビル 7階
設立 2005年4月1日
従業員数
事業内容 (1)有料老人ホーム、シニア向けマンション等の運営
(2)上記施設で必要とされる生活支援関連サービスの提供
(3)介護サービスの提供
(4)(1)~(3)に付随・関連する各種サービス