概略
住宅名/施設名 | サンシティ銀座EAST |
---|---|
運営会社 | 株式会社ハーフ・センチュリー・モア |
施設種別 | シニア向け賃貸住宅(高齢者向け賃貸住宅) |
コンセプト | 「幸せで輝き続ける人生の理想の住まい」 |
詳細
サンシティ銀座EASTとは
・サンシティ銀座EASTは、株式会社ハーフ・センチュリー・モアが運営する生涯明るく誇り高く充実した人生を送っていただくための新しい高齢者マンションです。
・サンシティ銀座EASTは、介護付有料老人ホーム(5~6階、38戸)と高齢者対応マンション(7~29階、276戸)で構成されています。
サンシティ銀座EASTの特徴
特徴①:「住空間」~会員制のホテルのような空間でのくらし~
・会員制の上質なリゾートホテルのような住空間はもちろん、ゆったりとした共有空間も、ご自宅の応接として、そしてサブリビングとして、存分にお使いください。
(1)充実の共有空間
毎日ご利用になる共有スペースも皆様のお住いの一部と考え、空間から家具調度に到るまできめ細かいデザイン感覚でコーディネート。
いつ入居されても、何年経っても変わらない快適な住空間をお過ごしいただけるよう、清潔・清掃を徹底しています。
(2)くつろぎのプライベート空間
徹底したバリアフリー、セキュリティと、シニアの方々への配慮も行き届いています。
緊急コールと生活安全センサーも完備され、サンシティならではの、安全安心で健康的なシニアライフをお楽しみください。
特徴②:「食事」
~味わうことは人生の大きな歓び サンシティは「食」にこだわります~
高級料亭、ホテルなど豊富な経験と確かな腕を持つ一流の職人たち、専属の栄養士と連携をした健康に配慮したお食事、ダイニングは施設で最も景観が良い場所に配置。そこにご入居者が加わり完成する「サンシティの食」。心ゆくまでこだわりの食をご堪能ください。
特徴③:「経営母体」~運営母体は資本金120億円 借入金のない安定経営~
「サンシティ」とは、株式会社ハーフ・センチュリー・モアが提供するシニアレジデンスのブランド名。
社名に込めた「もう半世紀すこやかに」の想いを形に、創業以来、本当の意味での「おもてなし」を追求し続けて参りました。
こだわり続けることで、他にはないシニアコミュニティを実現することができました。
特徴④:「医療介護体制」~もしも介護や看護が必要になられても安心~
ご入居者の日々の健康管理はもちろん、もしもの介護や看護が必要になられた場合も住まいを移ることなく将来にわたりお支えします。介護保険法の標準体制の倍の人員を配置し、介護・看護スタッフも24時間常駐でお支えします。
特徴⑤:「スタッフ」~スタッフ全員でご入居者をお支えします~
皆様の日々の生活が、安心で快適なものであるために、様々な職種のスタッフが働いています。専門分野はそれぞれありますが、私たち全員が「おもてなし係」です。お一人おひとりの価値観やお気持ち、体調に合わせた、きめ細かいパーソナルケアを追及し、ご期待に応え続ける使命を持っています。
※引用元:サンシティ銀座EAST公式サイト(https://hcm-suncity.co.jp/suncity/ginza/quality.html)
サンシティ銀座EASTの口コミ・評判
①食べることの楽しみをこれからも続けられる嬉しさが決め手に
一番懸念しているのがお食事です。たとえ腕の良い調理人を揃えたとしても、一定の味付けには飽きがきてしまうのではないかと心配でしたが、こちらの要望も聞いてもらえたり、館内のレストランを利用したりできて、とても満足しています。また築地や月島が近いので、週1~2回、美味しく、手頃な値段の寿司や小料理店で食を楽しんでいます。
(サンシティ銀座EAST/男性)
※引用元:サンシティ銀座EAST公式サイト(https://hcm-suncity.co.jp/suncity/ginza/reallife.html)
サンシティ銀座EASTの価格帯/費用
入居時(契約時)費用 ※高齢者対応マンション(7~29 階)の1人入居の場合 | |
---|---|
入居一時金 | 7,080 万円~16,800 万円(非課税) |
健康管理費 | 550万円(税込) |
月額費用 ※高齢者対応マンション(7~29 階)の1人入居の場合 | |
管理費 | 207,900円(税込) |
サンシティ銀座EASTの入居条件
①年齢は満70歳以上であること。お二人入居の場合は、いずれも満70歳以上であること。
両者の関係がご夫婦もしくは三親等以内の血族または一親等以内の姻族であること。
上記以外のケースについては個別にご相談ください。
②入居一時金、健康管理費、月額費用などの規定の費用をお支払いいただける方。
③ご入居の際、ご自身で通常の日常生活を営むことができる健康な方。
日常生活動作に支障の無い限り、生活習慣病の方もご入居いただけます。
④健康保険・介護保険に加入されている方。
⑤当施設の運営主旨をご理解いただき、他のご入居者と協調した生活ができる方。
サンシティ銀座EASTの退去条件
・特になし(お問い合わせください)
サンシティ銀座EASTのサービス
生活サービス
・お住まいの皆様に日常の生活を快適にお過ごしいただくためにさまざまなサービスを行っております。生活サービスについては、各施設ごとに異なります。詳細はお問合せください。
サンシティ銀座EASTの施設・住まいを探す
住所 | 〒104-0052 東京都中央区月島3-27-15 |
---|---|
居室数 | 314室 |
開設 | 平成18年10月 |
類型 |
・介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)38戸 ・高齢者対応マンション276戸 |
サンシティ銀座EASTの運営会社情報
社名 | 株式会社ハーフ・センチュリー・モア |
---|---|
所在地 | 〒107-6030 東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル30階 EAST |
設立 | 1979年 (昭和54年) 5月 |
従業員数 | 1,115名(2024年11月時点) |
事業内容 | CCRCをコンセプトに理想のシニアライフを追求。生涯明るく誇り高く充実した人生を送っていただくための新しい高齢者マンションを企画・運営。 |