身元保証おひとりさま安心パスポート(株式会社鎌倉新書)

おひとりさま安心パスポートサービス概略

項目 内容
サービス名 おひとりさま安心パスポート
運営会社/事務所 株式会社鎌倉新書
サービスコンセプト 家族に頼らず自分で備える身元保証&終活サービス

おひとりさま安心パスポートサービス詳細

「おひとりさま安心パスポート」とは

  • 「おひとりさま安心パスポート」は、入院時の身元保証や、死後の手続き支援など、ご家族に頼らず安心して人生を歩くためのサポートサービスです。
  • 「おひとりさま安心パスポート」は、一般社団法人よろずパートナーズが提携する身元保証サービスです。鎌倉新書(シニアと家族の相談室)は、同法人から本サービスについてのお問い合わせ対応等の業務を受託しております。

「おひとりさま安心パスポート」のサービス

サービス①:入退院時のサポート

入退院時の手続き(入院保証金の立替え払いを含む)、付き添い(通院時も含む)のほか、入院に必要な日用品の代理購入などをタイムチャージ制にて承ります。

サービス②:入院・施設入居時の保証人対応

入院時、ご家族・ご親族に代わり「身元保証人」をお引き受けいたします。※各種ローン等の連帯保証には対応しておりません。

サービス③:財産管理・相続支援

お客さまのご状況・お悩みに応じて専門家と連携し、終活の専門家チームとして、お客さまのサポートをいたします。

サービス④:死後事務手続き

死後事務委任契約に基づき、葬儀、納骨、遺品整理、諸届・解約等について、サポートさせていただきます。

「おひとりさま安心パスポート」の費用

①ライトプラン(70歳までの方限定)

入院時の「身元保証」に加え、日常生活の緊急連絡にも対応。お手頃な入会金と年会費でスタート。スタンダードプランへの移行時には、お得な優待制度をご用意。お支払いいただいた年会費が無駄になりません。

費用項目 金額
入会金 55,000円
事務手数料 55,000円
年会費 11,000円(ひと月あたり917円)
初期コスト(入会金+事務手数料+初年度会費) 121,000円(税込)

②スタンダードプラン(89歳までの方限定)

入院時や高齢者施設入居時の「身元保証」「病院や施設からの緊急連絡先」「24時間365日 電話健康相談」など、毎日のくらしの安全と安心をサポート。

ご入会時に満64歳の方の場合
費用項目 金額
入会金 55,000円
事務手数料 297,000円
年会費 19,800円
※年会費は、ご契約時の満年齢によって異なります。
初期コスト(入会金+事務手数料+初年度会費) 371,800円
※別途、安否確認にかかる費用はご負担いただきます。

「おひとりさま安心パスポート」のサポート内容

①ライトプラン

生前
  • 日常生活や入院時等の緊急連絡先
  • 入院費用の連帯保証
  • 入退院等の実働支援
ご逝去後
  • ご逝去後の初動対応(提携葬儀社の安置施設への搬送)

②スタンダードプラン

生前
  • 日常生活や入院時等の緊急連絡先
  • 入院費用の連帯保証
  • 介護施設利用料の連帯保証
  • 入退院等の実働支援
  • 認知症発症後の任意後見人としての支援
ご逝去後
  • ご逝去後の初動対応(提携葬儀社の安置施設への搬送)
  • 葬儀、納骨、遺品整理等の手続き支援

「おひとりさま安心パスポート」ご契約までの流れ

①お問い合わせフォーム送信後、担当者より追ってご連絡

お問い合わせフォーム送信後、担当者より追ってご連絡いたします。

②「よろずパートナーズ」の担当者と相談またはオンライン相談

「よろずパートナーズ」の担当者と相談またはオンライン相談を行います。

③ご契約手続き

(契約手続き・入会金・年会費等のお支払い)
契約手続きを行い入会金・年会費・預託金(死後事務手続きサービスをご契約の場合)をお振込みいただきます。オプションサービスの内容により、当社提携の士業事務所や、家事お手伝い専門会社などをご紹介する場合がございます。

④契約書の作成・締結

ご提出いただいた申込書をもとに契約書を作成し後日ご締結いたします。

「おひとりさま安心パスポート」の運営会社/事務所情報

項目 内容
会社名/事務所名 株式会社 鎌倉新書
所在地 〒104-0031 東京都中央区京橋2丁目14-1 兼松ビルディング3階
設立 1984年(昭和59年)4月17日
代表者 代表取締役会長CEO 清水 祐孝
代表取締役社長COO 小林 史生
従業員数 329名(契約社員、パート、アルバイト含む)(フリーランス、業務委託を除く)
※2025年7月31日現在
事業内容 ITメディア・サービス事業
・マッチングプラットフォームとなるポータルサイト運営を中心とした、終活に関わる情報サービスの提供
・自治体に対する高齢者領域での住民サービスの支援
加盟団体